ETF×配当金

CWEBの配当金利回り、増配率、今後のシミュレーション、ランキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年9月14日に更新しました。

投資は自己責任です。
金融商品購入前に情報の確認をし、よく考えてから購入の是非を検討してください。

本ページはCWEBの配当金に関する情報をまとめています。

2024年より移行する新NISAでは
従来の投資信託に加えて、ETFや個別株も非課税対象となる予定です。

従来の投資信託は言うまでもなく
CWEBのようなETFを積立投資をする場合にもSBI証券で口座開設し、
下記の二枚持ちでクレカ積立
がおススメです。

  1. 三井住友カードゴールド
  2. Oliveフレキシブルペイ

詳しくはこちらの下記記事で解説しています。

三井住友カードゴールドでクレカ積立すると
1%分のポイント還元を受けられます。

下記ボタンから申し込みで2000p プラス 最大11000p付与

最初の一年は年会費無料・年100万利用で永年無料

Oliveフレキシブルペイは年会費無料のアカウントを一つ作るのがおススメです。

コンビニ等で最大18%ポイント還元されるVポイントアッププログラムに参加できるようになります。

oliveフレキシブルペイの申し込みは下記ボタンから可能です。
その際、紹介コード(SF00149-0028293)が必要なので
コピーして張り付けしてください。↓

SF00149-0028293

紹介特典として1000円分のポイントをゲット

また、口座・クレジットカードの作成予定があったり、
投資資金を少しでも確保したい方は

ハピタスというポイントサイトを経由して作成することをお勧めします。

直接申し込むよりも多くポイントが還元され、
投資資金をプラスαさせることができます。

私も自分の証券口座をハピタス経由で申し込んで1万円分以上のポイントをもらいました。

最大2000円分のポイント還元(9/30まで)


  • これらは紹介特典により、
    紹介する人、される人両方にポイント還元されます。
  • 正直、私にも利益がありますが、win-winの関係です。
  • 個人情報は私にはわからないしくみですので、安心してください
  • 少しでも当サイトの情報が役立った
    かつ、上記サービスが必要・有益と感じたらで結構ですので、
    ↑からの登録よろしくお願いします。

※ちなみに2023/9/14時点では
三井住友カードゴールドは上記の紹介から
oliveアカウントはハピタス経由で作った方がお得です。

CWEBとは?

概要

Direxion Daily CSI China Internet Index Bull 2x株式は、米国で組み込まれた取引された取引された交換です。このファンドは、CSI海外中国インターネットインデックスのパフォーマンスを200%の日々の投資結果を追跡しようとしています。

保有銘柄

ティッカー 名称 数量 金額(ドル) 割合(%)
KWEB:US クレーンシェアーズCSIチャイナインターネットETF 6.39百万 175.64百万 18.85
DGCXX:US DreyfusGovernmentCashMana 132.40百万 132.40百万 14.21
FTIXX:US ゴールドマン・サックス・ファイナンシャル・スクエアフ 50.06百万 50.06百万 5.37
DIRXX:US ドレファス・トレジャリー・セキュリティーズ・キャッ 23.11百万 23.11百万 2.48
etc その他 59.09

基本情報

name value
始値 36.06
安値-高値レンジ(日) 35.15-36.33
出来高 463500
前日終値 35.76
52週レンジ 17.55-71.69
1年トータルリターン -28.23%
年初来リターン -35.96%
基準価額(NAV)(09/08/2023) 35.6783
資産総額(百万USD)(09/08/2023) 362.994
設定日 11/02/2016
乖離率(プレミアム/ディスカウント) 0.23%
乖離率52週平均値 0.06%
ファンドマネージャ TonyNg
直近配当額(06/21/2023) 0.17071
直近配当利回り(税込) 1.91%
経費率 1.32%
3ヶ月トータルリターン -7.76%
3年トータルリターン -92.29%
5年トータルリターン -87.23%
52週騰落率 -50.12%
相場観 弱気

価格推移


配当金

配当金まとめ(YOC,増配率,配当金総額)

YOCについて
YOCは実際に投資した元本に対する利回りを示します。
ここでは2018年の年末価格184.65ドルに対する各年の配当金の利回りを計算しています。

増配額と増配率について
増配額は前年の配当金に対する当年の配当金の増加額であり、
増配率は(増配額)/(前年の配当金)*100で計算しています。

配当金総額について
配当金総額は2018年から支給される一株あたりの配当金の総額です。

配当金
(ドル)
(A)
年末終値
(ドル)
(B)
利回り(%)
(A/B*100)
YOC
(詳細は上記)
増配額
(ドル)
増配率
(%)
配当金総額
(ドル)
2018 2.98 184.65 1.61 1.61 NaN NaN 2.98
2019 1.80 279.26 0.64 0.97 -1.18 -39.6 4.78

配当金の過去の権利確定日

配当金は権利確定日までに株を取得している必要があります。
(その権利確定日から数日~数週間後に配当金が入金されます。)

権利確定のあった月は 3,6,9,12月です。

ETF設定来の過去の権利確定日を
月の上旬、中旬、下旬毎に集計してみました。

過去の実績が絶対ではないですが、
配当金の取りこぼしを防ぐには、
下記に日程を参考に早めに購入しておくことをお勧めします。

上中下旬 回数
3 1~10日 0
3 11~20日 1
3 21~月末 1
6 1~10日 0
6 11~20日 1
6 21~月末 1
9 1~10日 0
9 11~20日 0
9 21~月末 2
12 1~10日 0
12 11~20日 1
12 21~月末 2

配当金の過去の支給額と配当利回り

年あたりの配当金(折れ線グラフ)と
配当金の累計額(棒グラフ)です


年あたりの配当金(棒グラフ)と
利回り(折れ線グラフ)(=年あたりの配当金/年末の価格*100)です。


増配額と増配率

増配額
増配額=当年の配当金 – 前年の配当金 です。
棒グラフで示しています。

増配率
増配率は(増配額)/(前年の配当金)*100 です。
折れ線グラフで示しています。


YOC

YOCの計算は
YOC=配当金額/購入時の価格*100です。

2018年の年末価格184.65ドルに対する
各年の配当金の利回りを計算しています。


基本的に増配を繰り返している優良銘柄は年を追うごとにYOCは上昇していきますので
配当金投資の銘柄選びの参考にしてみてください。

配当金利回りや増配率、YOCのランキングです。
SBI証券で購入できる海外ETFをほぼ網羅している銘柄でランク付けしています。

ETF配当金ランキング投資は自己責任です。投資判断は慎重にお願いします。 こんにちは、hokkyokunです。 こちらの記事では2017年から202...

配当金シミュレーション

今後の配当金支給額のシミュレーション

2019年の配当金1.8ドルに対し
過去の平均増配率-39.6%を毎年かけて将来の配当金額をシミュレーションしてみます。


今後も過去の平均通りに増配すれば
2029年には単年で0.01ドルの配当金にまで成長し、
今後10年で4.53ドルを取得できる計算となります。

今後のYOCをシミュレーション

次は将来のYOCをシミュレーションしてみます。

2019年の年末価格279.26ドルに対する
上記でシミュレーションした各年の予想配当金で利回りを計算してみます。

YOCシミュレーションの計算
(平均増配率からシミュレーションした未来の配当金)/(2019年の年末価格279.26ドル)*100


今後も過去の平均通りに増配すれば
2029年にはYOCは0.0%にまで成長する計算になります。

ランキング

配当金ランキングはこちらです。
配当利回り、増配率、YOCの順位をまとめています。

ETF配当金ランキング投資は自己責任です。投資判断は慎重にお願いします。 こんにちは、hokkyokunです。 こちらの記事では2017年から202...

全体の順位

SBI証券で購入できる海外ETFをほぼ網羅している銘柄で
配当金が発生している銘柄345銘柄を対象にランキングします。

※最新の状態により、取り扱い銘柄に一部差異が生じる可能性があります。
ご了承ください。

ランキングの概要は以下の通りです。
銘柄全体とカテゴリー毎の順位です。
数値は順位を表しています。

CWEBは「新興国」に分類しています。

カテゴリー 利回り 増配率
全体(345銘柄) 299 284
新興国(32銘柄) 31 26

全銘柄の値上がりランキングはこちら

利回り率ランキング

CWEBは全体の銘柄中299位です。

順位 ティッカー 名称 利回り(%) インデックス カテゴリー
297 GINN Goldman Sachs Innovate Equity ETF GS イノベーション ETF 0.67 the Solactive Innovative Global Equity Indexに連動した投資成果を目指す。 コモディティ
298 BUG グローバルX サイバーセキュリティ ETFF 0.67 Indxx ・サイバーセキュリティ・インデックス グローバル
299 CWEB Direxion デイリー CSI中国インターネット指数株 ブル 2倍 ETF 0.64 CSIオーバーシーズ・チャイナ・インターネット指数の日々のパフォーマンス(手数料・費用控除前)の200%の投資成果を目指し運用する。 新興国
300 FAZ Direxion デイリー米国金融株ベア3倍 ETF 0.63 ラッセル1000金融株指数の値動きの反対方向の300%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 ベア
301 TQQQ Ultra Pro QQQ ETFプロシェア ウルトラプロ QQQ ETF 0.57 プロシェアーズ・ウルトラプロQQQは、米国籍のETF。ナスダック100指数の日次運用実績の3倍(300%)に連動する投資成果を目指す ブル

増配率ランキング

CWEBは全体の銘柄中284位です。

順位 ティッカー 名称 増配率(%) インデックス カテゴリー
282 IFGL iシェアーズ 先進国(除く米国)REIT ETF -36.57 FTSE EPRA Nareit 先進国(除く米国)不動産インデックスは、カナダ、欧州およびアジアの不動産市場の不動産保有、売買および開発に携わる企業のパフォーマンスを測る指標。 その他
283 IDX ヴァンエックベクトル インドネシア インデックス ETF -37.32 MVIS・インドネシア・インデックスにできるだけ連動する運用実績を目指す。 新興国
284 CWEB Direxion デイリー CSI中国インターネット指数株 ブル 2倍 ETF -39.60 CSIオーバーシーズ・チャイナ・インターネット指数の日々のパフォーマンス(手数料・費用控除前)の200%の投資成果を目指し運用する。 新興国
285 BIV バンガード 米国中期債券ETF -40.23 残存期間が5〜10年の米国債、政府機関債、投資適格(ムーディーズによる格付がBaa3以上)の社債および米国外の発行体による米ドル建て債券をカバーする、バークレイズ米国政府/クレジット浮動調整(5-10年)インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 債券
286 EBIZ グローバル X eコマースETF -41.35 ソラクティブ e コマース・インデックス 債券

セクター別の順位

ETFを独断と偏見で下記のカテゴリーに分類しました。
CWEBは「新興国」に分類しています。

  • グローバル(複数の国・地域に投資)
  • 先進国
  • 新興国
  • 高配当
  • セクター(特定の業界・テーマへの投資)
  • 債券
  • コモディティ
  • ブル(上げ相場で2倍以上のレバリッジをかけて投資)
  • ベア(下げ相場で2倍以上のレバリッジをかけて投資)

利回り率ランキング

新興国銘柄33中、31位です。

順位 ティッカー 名称 利回り(%) インデックス カテゴリー
29 EEMS iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット小型株 ETF 0.90 MSCI エマージング マーケット小型株インデックスの価格および利回り実績と同等水準の投資成果をあげることを目指す。 新興国
30 CHAU Direxion デイリー CSI 300 中国A株 ブル2倍 ETF 0.78 CSI 300 指数の200%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 新興国
31 CWEB Direxion デイリー CSI中国インターネット指数株 ブル 2倍 ETF 0.64 CSIオーバーシーズ・チャイナ・インターネット指数の日々のパフォーマンス(手数料・費用控除前)の200%の投資成果を目指し運用する。 新興国
32 GLIN VanEck Vectors India Growth Leaders ETFヴァンエック・ベクトル・インド成長リーダーETF 0.24 マーケットグレーダー・インド・オール・キャップ・グロース・リーダーズ・インデックスの価格と利回り(手数料や経費控除前)に連動するパフォーマンスを目指します。 新興国

増配率ランキング

新興国銘柄33中、26位です。

順位 ティッカー 名称 増配率(%) インデックス カテゴリー
24 IEMG iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット ETF -31.06 MSCI エマージング・マーケット IMI インデックスへの連動を目指す。BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国)やアジア主要国も当該指数に含まれる。 新興国
25 IDX ヴァンエックベクトル インドネシア インデックス ETF -37.32 MVIS・インドネシア・インデックスにできるだけ連動する運用実績を目指す。 新興国
26 CWEB Direxion デイリー CSI中国インターネット指数株 ブル 2倍 ETF -39.60 CSIオーバーシーズ・チャイナ・インターネット指数の日々のパフォーマンス(手数料・費用控除前)の200%の投資成果を目指し運用する。 新興国
27 EWM iシェアーズ MSCI マレーシア ETF -57.86 MSCI マレーシア・インデックスによって測定されるマレーシアの市場で取引される証券の価格および利回り実績と同等水準の投資成果(報酬および経費控除前)に連動する。 新興国
28 EWS iシェアーズ MSCI シンガポール ETF -62.51 MSCI シンガポール指数に連動した成果を目指す。 新興国

関連リンク

CWEBに対し、下記情報をまとめています。

↓CWEBを積立投資したら、利益率や配当金はいくらつみあがるのか
実際の過去データでリアルに検証してみました。

https://www.hokkyokun.com/etf-reserve-CWEB/

個別株分析も始めました。
SBI証券で購入できる米国株と日本株のほとんどを対象に分析しています。
7年以上連続して増配しており、現在も継続中である銘柄を抽出し、ランキング形式で示しています。

ランキングも各種まとめています。
SBI証券で購入できる海外ETFをほぼ網羅している銘柄でランク付けしています。

ブログ村ランキング参加中です。よかったらフォローお願いします!!


PVアクセスランキング にほんブログ村